ツアー・講習会

ツアー講習会カテゴリ:カヤックユーザー対象

奥琵琶湖カヤック プライベートレッスン(平日限定開催)

日程:
平日開催限定(要ご予約)
Welcome to the World of Paddling !     〜カヤックをライフスタイルに取り入れたい方に〜 海津の湖岸の風景  /  透明度の高い水、湖北、...
続きを読む

自艇カヤックユーザー対象:琵琶湖ロングディスタンスパドリング50km 2Days(募集中)

日程:
2023年6月3(土)4日(日)
コースは天候により、直前に設定します。また50km漕げない場合もありますので、ご了承ください。フォールディングカヤック、キャンプ用品はパッキングして、各自、カート等を利用して公...
続きを読む

カヤックの安全技術講習(リカバリーテクニック)(募集中)

日程:
2023年7月29日(土)、30日(日)
リカバリーテクニック講習 日程:2023年7月29日(土) 2023年7日30日(日) 同じ内容で二日間、開催します。 荒れている水上でのカヤックの操作方法...
続きを読む

GW奥琵琶湖 CHILL OUT / のんびり カヤックキャンプの旅 2Days(終了)

日程:
2023年5月5日(金)、6日(土)
GWの混雑を避け、新緑の奥琵琶湖をキャンプしながら、カヤックで漂う3日間のキャンプツーリング企画です。カヤックならではのエスケープ能力を駆使して、カヤック漕いで、いいとこ探してキャ...
続きを読む

自艇企画:新緑、若狭シーカヤック 1Day(延期)

日程:
2023年4月29(土)、30日(日)
新緑の若狭をツーリングします。お申し込みのメンバーのレベル、天候によってコースを考えますので、気になる方はお問い合わせ下さい。 ある程度、漕げるゲストのお申し込みがあれば、蘇...
続きを読む

新緑若狭 CHILL OUT / のんびり カヤックキャンプの旅 2Days(終了)

日程:
2023年4月15日(土)、16日(日)
photo by Masato Kameda 新緑の若狭をキャンプしながら、カヤックで漂う2日間のキャンプツーリング企画です。カヤックならではのエスケープ能力を駆使して、...
続きを読む

自艇カヤックユーザー対象:瀬戸内しまなみ海道 潮流スキルアップ 3Days(終了)

日程:
2022年2月18日(土)〜20日(月)
日程:2023年2月18日(土)〜20日(月) 冬のしまなみ街道で、キャンプ装備をフルロードで潮流を漕ぐトレーニングです。荷物を積んで移動しながらのキャンプ泊となりますが...
続きを読む

自艇カヤックユーザー対象:冬の日本海合宿 2Days(終了)

日程:
2023年1月14日(土)15日(日)
雪が舞い散る、鉛色の冬の日本海で長屋のようなウネリを経験し、パドリングスキルとメンタルを鍛える合宿です。最悪(最高?)なコンディションで、うねり3〜4m、風5〜10m/sec、...
続きを読む

自艇カヤックユーザー対象 : 仲村忠明 × 大瀬志郎 カヤックの旅 ワークショップ 2Days in OKINAWA(終了)

日程:
2022年12月10日(土)11日(日)
日程: 2022年12月10日(土)11日(日) 沖縄カヤックセンター 「仲村忠明」氏とグランストリーム 大瀬志郎の師弟コンビで企画するカヤック の旅、ワークショップです...
続きを読む

自艇カヤックユーザー対象:瀬戸内しまなみ海道 潮流の旅 4Days(終了)

日程:
2022年11月3日(木)〜6日(日)
日程: 2022年11月3日(木)~6日(日) 晩秋のしまなみを漕ぎながら、潮流を読み、利用して巡りながら、カヤックでの潮流の海の旅する技術をお伝えします。現地には、3日...
続きを読む

自艇ユーザー対象:奄美大島、加計呂麻、瀬戸内海峡の旅 4Days(終了)

日程:
2022年10月8日(土)〜10月11日(月)
日程:10月8日(土)〜10月11日(火) 奄美大島、瀬戸内海峡、4日間のカヤックの旅。 台風が来なければ、最高のシーズン。台風がきたら、ごめんなさい! フォールディ...
続きを読む

秋の奄美大島北部、笠利湾の旅 3Days(終了)

日程:
2022年10月14日(金)〜10月16日(日)
日程:10月14日(金)〜10月16日(日) 空港よりアクセスしやすい奄美大島北部の笠利湾内の、3日間のカヤックの旅。 台風が来なければ、最高のシーズン。台風がきたら、...
続きを読む